ふるさと納税で7万円払うなら年収はどれくらいまで?7万円でどんな返礼品がある?

2019年10月8日

 

ふるさと納税を行うにあたって上限控除額を知ることは大切です。

なぜならふるさと納税の上限控除額を知っておかないと損をする場合があるからです。

 

ふるさと納税はもともととても魅力的でお得なものとなっているので、ふるさと納税の魅力を最大限に発揮するためには、上限控除額を知る事は必須なのです。

 

今回はふるさと納税の上限控除額が7万円の人の年収はいくらぐらいになるのか、また7万円でどんな返礼品があるのかについてご紹介します。

 

ふるさと納税の上限控除額が7万円の人の年収は?

 

ふるさと納税の上限控除額が7万円の人の年収は、おおよそ550万円から750万円です。

 

ふるさと納税の上限控除額はその年の税制によって変わってくるので、毎年同じと言うわけではありません。

ですので「去年は7万円位だったから今年も7万円ぐらいだろう」と考えずに、必ず毎年自分で上限控除額を調べるようにしましょう。

 

またそのご家庭の家族形態によってもふるさと納税の上限控除額は大きく変わってきます。

 

例えば独身または共働きの家庭だとふるさと納税の上限控除額が7万円の時、年収は550万円ほどです。

しかし夫婦と子供2人がいる場合には、ふるさと納税の上限控除額が7万円の時に年収は750万円なのです。

 

また妻が働いていたり、働いていなかったり、子供の人数や、子供が小学生であるか、もう大学生であるかという条件によっても細かく変わってきます。

 

ですので一概に、ふるさと納税の上限控除額が7万円の時に年収はいくらなのかというのをびしっと断言する事はできないのです。

 

上限控除額は自分でしっかりと調べなければいけません。

上限控除額の計算方法はあるのですが、自分で計算しようとするとなかなかわからなかったり、難しかったり、ミスをしてしまい間違えてしまうこともあります。

 

ですので今ではインターネットのシュミレーションを使って、自分の年収で上限控除額を知ることができます。

ぜひふるさと納税を始める前にシミュレーションして上限控除額を調べておきましょう。

 

ふるさと納税の上限控除額がわかれば、ふるさと納税でどれぐらい寄付をすればいいのかが分かります。

では自分の寄付金額がわかったところで、実際にどんな返礼品がオススメなのかご紹介します。

 

7万円の上限控除額でどんな返礼品がオススメ?

 

うなぎ・黒毛和牛・黒豚贅沢三味

鹿児島県志布志市から出されている返礼品です。

寄付金額は7万円です。

 

鹿児島県産のうなぎと黒豚焼肉、黒毛和牛ステーキがセットになった返礼品です。

真空パックで届けられるので新鮮さが損なわれれず、自宅でも美味しくいただけますよ。

 

鹿児島県志布志市は、国産養殖ウナギ生産量が全国一位でも有名ですよね。

その養殖ウナギは安心で安全です。

ぜひ贅沢なディナーにしてみてはいかがでしょうか。

 

御殿卵24個入り

静岡県御殿場市から出されている返礼品です。

岐阜金額は6万円です。

 

御殿場の大自然の中にある農場で、飼育されている鶏から生み出されている新鮮な卵を24個もお届けします。

近くには富士山の麓の湧水に恵まれており、自然の中でこだわりを持って育てられています。

御殿卵は食べることにより腸が健康になり、便通にも良いそうです。

 

料理に使うのは良いのですが、やはり1番オススメは卵かけご飯ですね。

黄身がトロトロとしていてご飯に絡み、とてもおいしいですよ。

 

まとめ

 

今回はふるさと納税の上限控除額が7万円の人の年収はいくらなのか、また上限控除額7万円でどんな返礼品がオススメなのかについてご紹介しました。

 

ふるさと納税の上限控除額が7万円の人は、家族形態により大きく異なりますが、大体年収550万円から750万円です。

自分の家族形態や年収を確認してきちんと上限控除額を調べましょう。

 

また7万円の寄付金額で魅力的なふるさと納税をご紹介しました。

まだまだたくさんあるので、紹介したものを参考にしつつ、ぜひご自分でも探してみてくださいね。