大きいおもちゃは処分に困る!大きいおもちゃの捨て方をご紹介!

大きいおもちゃ

 

子供が大きくなっておもちゃを使わなくなり、困るのが処分方法です。

たくさん使ってくれたおもちゃは名残惜しいですが、いつまでたっても家に置いていてはスペースも取るし、邪魔になりますよね。

かといって自分で大きいおもちゃを捨てるとなると、結構手間取ったりしませんか。

今回は大きいおもちゃの捨て方についてご紹介します。

 

大きいおもちゃの効率的な捨て方をご紹介

 

保育園や幼稚園に寄付する

インターネットで調べると、保育園や幼稚園に大きいおもちゃを寄付してくれませんか、という募集がかけられていることがあります。

まだおもちゃは綺麗な状態なのに、捨ててしまうのはもったいないし、自分で処分するにしてもお金をかけたくない…と言う方は、ぜひ保育園や幼稚園に寄付してみてはいかがでしょうか。

自分の子供が使ったおもちゃが、またどこかで活躍してくれるのであれば、自分で捨てるよりは手放しやすいですね。

 

小さい子供が居る家庭に譲る

小さい子供がいる場合子供に譲るのもいいですね。

違う家庭に譲るときには、なるべくきれいな状態で渡してあげたいので、ふき取ったり汚れを取れる分きちんと取って渡してあげましょう。

またどうしてももらって欲しいと無理に強要すると、相手が困ってしまう場合があるので、相手がいらないと言ったときには強要しないようにしましょう。

 

ネットオークションで売る

ネットオークションで売ってしまうのも1つの手です。

ただネットオークションだと、送料がかかる場合があるので、送料を考慮しなければいけません。

しかしネットオークションの中には、近くに住んでいる人同士直接会って、ものを渡すという画期的なネットオークションもあるので、ぜひ活用してみて下さい。

 

無料で引き取ってもらえるサービスを利用する

おもちゃ専用のリサイクルショップに持っていくと、無料で引き取ってもらえることがあります。

また近くにおもちゃ専用のリサイクルショップがなくても、段ボールで送るだけで引き取ってもらえるサービスがあるんです。

もちろん送料は無料です。

 

自分では分別方法がよくわからなくても、無料で引き取ってもらえるサービスがあるならぜひ利用したいですね。

もちろん、状態がよければリサイクルショップで売ることも可能ですよ。

 

まとめ

 

今回は大きいおもちゃの捨て方についてご紹介しました。

大きいおもちゃはかさばるし、捨て方もよくわからないので、今回ご紹介した方法でうまく処分してみてくださいね。