初節句や誕生日にケーキが食べたい!赤ちゃんってケーキは食べられるの?

初節句や誕生日にケーキ

赤ちゃんの初節句や誕生日に一緒にケーキが食べたいなって考えるママやパパって少なくないですよね!

ただ、赤ちゃんはまだまだ大人と同じものを食べることってほとんど無いですよね。

 

赤ちゃんって何歳からケーキを食べることが出来るんでしょうか?

そして、どんなケーキなら食べさせても大丈夫なんでしょうか?

 

子供って何歳からケーキを食べてもいいの?

 

ケーキは砂糖もたっぷり入っており脂質もとても多いので、0歳の赤ちゃんに食べさせるのはお勧めできません。

大体、1歳を過ぎたころから、食べさせても大丈夫ですよ。

 

初誕生のお祝いの時に初めてケーキを食べさせるというママさんもとても多いんですよ!

 

ただし、量には気を付けてください!

大人と同じような量を食べさせてしまうと砂糖も脂質も摂りすぎになってしまいます。

市販のケーキを食べさせる場合には、通常のショートケーキサイズの1/4程度の量までにするようにしましょう。

それ以上になってしまうと食べすぎになってしまいます。

 

そして、ケーキには卵や乳・小麦などアレルギーの可能性のある食材がたっぷり使われているので、アレルギーにも注意するようにしてくださいね。

 

子供でも安心して食べることの出来るケーキってどんなものがあるの?

 

少量なら食べても大丈夫・・・とは言っても、市販のケーキを食べさせるのは心配だというママさんもいるかもしれません。

そういう時にはやはり手作りすると安心ですよ!

 

手作りするときには、生クリームではなくヨーグルトを使うのがおすすめです。

プレーンヨーグルトをペーパーナプキンで包んで、ざるに上げてざるにのせて半日ほど水切りをします。

あまり水切りしすぎてしまうと、ぼそぼそになってしまい塗りにくくなってしまうので注意してくださいね!

スポンジケーキではなく、ホットケーキや蒸しパン、食パンを使うと簡単で食べやすいケーキを作ることが出来ますよ。

 

最近では、1歳から食べることの出来るケーキを作るキットも売っているのでそういったものを使うとより簡単に作ることが出来ます!

赤ちゃんのおやつや離乳食を取り扱っているメーカーのものがほとんどなので、安心して食べることが出来ますよ。

 

まとめ

 

1歳を過ぎると色々なものを食べれるようになります。

ただ、まだまだ胃腸は未発達なので砂糖や脂質の摂りすぎには要注意です!

食べすぎてしまうと下痢になってしまったり吐いてしまう事もあるので量には気を付けて食べさせるようにしてくださいね。