ゴールデンウィークってなんであんなに長い休みがあるの?祝日が近いのはなんで?

ゴールデンウィークってなんであんなに長い休みがあるの?

4月末頃から始まるゴールデンウィークは、旅行へ行ったり、家でのんびりしたりと、忙しく働いている方や幼稚園や学校などを頑張っている人たちに嬉しいお休みですよね!

ただ、このゴールデンウィークの祝日にはどんな意味があるのか知っていますか?

ゴールデンウィークに遠出しなくても楽しく過ごす方法も紹介いたします!

 

ゴールデンウィークの祝日ってそれぞれどんな意味があるの?

 

ゴールデンウィークは、多くの祝日があります!

その意味を紹介いたします。

 

4月29日 昭和の日

 

この昭和の日は、名前が天皇誕生日→みどりの日→昭和の日と名前が変わってきました。

元々は、昭和天皇の誕生日だったのでそのままの名前が付き、昭和天皇が崩御された1890年には、学者として植物に関係の深かった昭和天皇を偲んでみどりの日という何なりました。

そして、2007年には昭和の時代を顧み、日本の国の将来に思いをいたすという事で昭和の日となったんです。

 

5月3日 憲法記念日

 

1947年5月3日に日本国憲法が施工されたのを記念して制定された祝日です。

 

5月4日 みどりの日

 

実は5月4日は元々は祝日ではなかったんです。

ただ、祝日と祝日の間を休みにして連休にするために1985年に国民の休日となりました。

そして、4月29日が昭和の日となったために、2007年からみどりの日が5月4日に移行されたんです。

 

5月5日 こどもの日

 

こどもの幸福をはかり、母に感謝する日として1948年に制定されました。

 

この祝日に土日の元々の休みが加わって、大型連休となりゴールデンウィークとして親しまれているんですね!

そして、この期間には映画館の入場者数が増加することで映画会社にとって嬉しい1週間になるんです。

それが元でゴールデンウィークとばれるようになったんですよ!

 

ゴールデンウィークってどうやって過ごす?遠出しなくても楽しめる方法ってある?

 

せっかくの連休、旅行に行きたい!と思う人も多いですがもちろんどこも混雑します。

そうなると中々遠出したくないな、と思う人も少なくありませんよね。

遠出しなくても楽しむ方法はありますよ!

 

家族や友達とバーベキュー

 

わざわざ遠出しなくても、家の庭や近くの施設でバーベキューも楽しいですよ!

家族や友達とワイワイ美味しいお肉を食べるだけでも楽しいです。

 

ピクニック

 

ゴールデンウィークの時期は、ぽかぽかと暖かい事が多くピクニックにおススメです!

お弁当を持って、のんびりピクニックも楽しいですよ。

 

映画を観る

 

ゴールデンウィークの由来ともなった映画を観に行くのもいいですよ。

小さいお子様がいて映画館に行くのが難しい時にはDVDなどを楽しむのもありです!

 

まとめ

 

ゴールデンウィーク、祝日にはこんな意味があったんですね!

渋滞や混雑などもありますが、折角のお休み楽しく過ごしたいものです。

皆さんもぜひ楽しんでくださいね!