子どもにYouTubeを見せることは教育上アリか?ナシか?

子どもにYouTubeを見せることは教育上アリか?ナシか?

世の中のママさん、毎日子育て本当にお疲れ様です。

子どもに少しでも大人しくしていてほしいときってありますよね。

そんなときにYouTubeはとても便利です。

しかし、中には教育上良くないなんて言葉も聞きますよね。

そこで今回は「子どもにYouTubeを見せるのは教育上アリか?ナシか?」について掘り下げていきたいと思います。

 

YouTubeを見せるのはアリ!

 

私は、「アリ」です。

昔と違い、働くママが増えた現代。

近くに身内がいない核家族化する中、家にいても夫が帰って来なければ1人で家のことをしなければいけませんよね。

子どもをみながらの家事は本当に大変です。

 

そこでYouTubeを見せておけば、たとえ10分でも15分でも静かにしていてくれれば家事の効率は格段に上がります。

今では子どもが静かになるとか泣き止むとか、さまざまな動画もたくさんあり、実際に私もかなりお世話になっています。

 

ただ、私には1つ条件付きでYouTubeを使用しています。

いくらYouTubeを使うことがアリだとしても、「限度」というものがあります。

限度さえ守れば子どもにも教育上問題ないです。

 

YouTubeを使うときは時間を決める!

 

YouTubeは本当に便利です。

ですが、YouTubeをずっと付けっぱなしにして子どもを完全に放置することはしません。

必ず自分の用事が済んだら声をかけて、消すようにしています。

あくまでも自分の家事の効率を上げるために使うものであり、YouTubeにすべてをお世話してもらうものではないからです。

 

子どもは確かに、動画を見ることが大好きですが、やはり1番はママと遊びたいと思ってます。

子どもの気持ちをきちんと理解してあげなければ、子どもが愛情を感じることができなくなり、人にも冷たくなってしまうと思います。

YouTubeをみせたあとは必ず声をかけて、

「いい子にしててくれてありがとうね。ママ、すごく助かったよ。用事が終わったから一緒に遊ぼうね。」

と言うようにしています。

また、たまには一緒にYouTubeをみて楽しむのもいいかと思います。

その時もきちんと時間を決めて。

昔ながらのわらべうたなんかもいいですね。

私もYouTubeでみた歌や踊りを子どもに見せていますが、かなり喜びます。

最近は歌や踊りを見て真似するようになってきて、さらにかわいいです!

 

まとめ

 

今回は「子供にYouTubeを見せるのは教育上アリか?ナシか?」というテーマについて考えました。

結論は「時間をきちんと決めて使用するならアリ!」です。

 

便利な世の中になってきたと同時に、あたらしい悩みも増えますよね。

便利なものはとことん使って、家事の効率化をはかるのはいいことです。

ママが教育上よくないと思ってなんでもかんでも制限したことにより、イライラしてしまうのは1番よくないことです。

ママが笑顔でいることは子どもにとってなによりも嬉しいこと!

毎日、育児を頑張っているママたち、これからもともに頑張っていきましょう!