とうもろこしっていつが旬?美味しいとうもろこしの見分け方って?

とうもろこしっていつが旬?

甘くておいしいともうもろこしは子供から大人まで大好き!

という人が多いですよね。

このとうもろこしは、5月頃~9月頃が旬の時期です。

スーパーでとうもろこしを買う時って、沢山の中から選ぶと思うんですがこのとうもろこし少しでも甘くておいしいものが食べたい!って思いますよね。

とうもろこしはどんなものが美味しいんでしょうか?見分け方を紹介いたします!

そして、とうもろこしを更に美味しく食べる方法も紹介いたします!

 

とうもろこしって、どんなものが美味しいの?見分け方は?

 

皮がとひげ根が濃いもの

 

とうもろこしのふさふさのひげ根は色が薄茶色のものを、皮の色は濃い緑色でつやがあるものが新鮮なとうもろこしです。

 

ふさふさでしっとりしているひげ根

 

とうもろこしのひげ根は、ふさふさしているほど実がぎっしりしているんです!

なぜかというと、ひげ根はめしべの一部なのでその量が実の量になるんですね。

そして、ひげ根が渇いている物は収穫してから時間が経っている物なのでしっとりしているものを選ぶようにしましょう!

 

重いもの

 

とうもろこしは、持った時に重いものほど実がしっかりとつまっているものです。

見た目だけではなく、重さもチェックしましょう!

 

切り口がしろっぽい

 

収穫してからじかんのたったとうもろこしは、切り口が黒ずんできてしまいます。

そのため、切り口が白っぽいものを選ぶと新鮮です!

 

実が白っぽい

 

とうもろこしは、黄色が濃いほど甘味が強いと思われがちなんですが実は、黄色が濃いものは熟しすぎのもので、色の薄い白っぽい実の方が甘味が強くておいしいんです!

  

 

とうもろこしの美味しい食べ方が知りたい!シンプルで美味しいものを教えて!

 

レンジで加熱

 

とうもろこしを皮付きのまま、5分くらい電子レンジで加熱します。

茎と葉の付け根部分を2cmくらい切り落として、ひげをもって振るととうもろこしがつるんと出てきますよ。

これだけでいいんです!とても簡単で、甘くておいしいのでぜひ試してみてくださいね。

 

焼きとうもろこし

 

皮をむき、ひげを採ったとうもろこしを魚焼きグリルで焼きます。

両面グリルは5分加熱したらひっくり返してさらに5分加熱します。

片面グリルは、12分加熱したあとに3分おきに回転させます。

焼けたら仕上げに醤油を塗って、2分ほど焼いたら完成。

 

こんがりと焼けたとうもろこしは最高に美味しいですよ!

焦げてしまわないよう、焼き加減をこまめにチェックしてくださいね。

 

まとめ

 

暑い時期に食べたい甘いとうもろこし!

少しでも美味しいとうもろこしを見分けれるようぜひ参考にしてみてくださいね。

おススメの食べ方は、簡単で本当に美味しいのでぜひ試してみてください!